保育園見学で聞くべき質問リスト10選|初めてでも安心!

保育園の見学、何を見ればいい?何を聞けばいい?
「なんとなくいいかも…」で終わらせないために、聞いておくと安心な質問を10個ご紹介します!


✅ 1. 1日の過ごし方はどうなっていますか?(タイムスケジュール)

お昼寝・遊び・給食など、園での生活リズムを把握しましょう。


✅ 2. 延長保育は何時まで?料金は?

働き方に合わせて、延長時間と料金体系を要確認


✅ 3. 給食・おやつはどうなっていますか?

  • 園内調理?外部業者?
  • アレルギー対応はある?

食に関する方針は家庭と合っているか要チェック。


✅ 4. おむつは紙?布?持ち帰りは必要?

意外と園によって違いがあります。
おむつのルールは毎日のことなので重要!


✅ 5. 病気・体調不良の時の対応は?

  • 発熱時の連絡タイミング
  • 看護師の有無
  • 登園の基準(解熱後〇時間など)

✅ 6. 先生の配置や人数はどうですか?

  • 担任制かどうか
  • 職員の雰囲気や対応も見ておくと◎

✅ 7. 保護者が関わる行事や当番はどれくらいありますか?

  • 年間行事の内容
  • 保護者参加の頻度(運動会・参観など)
  • 保護者会や役員の有無

✅ 8. 持ち物や準備するものは多いですか?

  • 布団、エプロン、手作りバッグなど
  • 名前つけや準備が大変な園もあるので事前に確認!

✅ 9. 慣らし保育はどのくらいの期間ですか?

仕事復帰のタイミングと関係するので、スケジュールは事前に把握しましょう。


✅ 10. 先生たちの雰囲気・園児との関わり方を見てみてください!

これは“質問”ではなく“観察ポイント”。
先生が笑顔か・子どもとしっかり向き合っているかなど、空気感も大事です。


📝 最後に|質問メモ+印象メモを持って行こう!

見学後に混乱しないように、
✔ 質問した内容
✔ 園の雰囲気
✔ 気になる点
をその場でメモしておくのが◎!

コメント

タイトルとURLをコピーしました